のずの里 かいどう
栃木県宇都宮市海道町108-1
TEL:028-680-4020
FAX:028-680-4021
 
のずの里 もばら
栃木県宇都宮市茂原町688-2
TEL:028-680-4010
FAX:028-680-4011
 
のずの里 北若松原
栃木県宇都宮市北若松原1-8-13
TEL:028-601-4030
FAX:028-601-4031
 
ぐるープほーム
のずの家
栃木県宇都宮市茂原町951-2
TEL:028-655-4040
FAX:028-655-4041
 
のずの里 いわぞ
栃木県宇都宮市岩曽町849-9
TEL:028-683-4050
FAX:028-683-4051
 

グループホーム のずの家日記

 

ぐるープほーム のずの家日記

ぐるープほーム のずの家日記
フォーム
 
もうすぐ梅雨明け?!
2016-07-19
一日の寒暖差が激しい日々が続いていますね
梅雨が明けたら、真夏日が続くと思うと今から憂鬱になってしまいますね
皆様、水分と塩分の補給は忘れずに
外出の際には、帽子と日陰を歩かれて熱中症にはご注意ください
 
のずの家では、天気の変化にも負けずに毎日過ごしています
 
7月7日は七夕でした
竹を頂いて、皆で作った飾りをつけたり、願い事を書きました
皆さん、健康のことや食べたい物など、いろんなお願いが書かれていました。
願い事が叶うように、スタッフと共にお願いしました
 
北若松原の姉妹施設との交流も行いました。
久しぶりに会う方と、互いの体調を気遣ったり、会えない間の話をされたりと、楽しい時間を過ごされました
 
また、当施設に介護の勉強をされている実習生の方がいらっしゃいました
緊張された様子もみられましたが、一緒にビーズでアクセサリーを作ったり、畑できゅうりを収穫したりしました
作ったアクセサリーはプレゼントとても喜んでくれていました
利用者様もニコニコ笑顔でした
 
☆お誕生日☆
2016-06-28
今月、なんと利用者様お二人共誕生日でした
スタッフ皆でお祝いの準備をして、誕生日当日にHAPPY BIRTHDAYの歌を歌いながらお祝いをしました
お祝いのカードを渡したとき、すごく喜んで頂きました
笑顔で「ありがとう」って言ってもらえ、スタッフも大満足です
 
お祝いの最後に、はい、チーズ
 
とても良い笑顔で皆写りました
 
保育園児との交流会
2016-06-16
『のずの里 かいどう』での、保育園児との交流会に行ってきました。
5歳の子供たちが元気よく訪れて、歌やダンス、はらぺこ青虫の音楽に合わせた催しをしてくれました
ご自分達のお子さんやお孫さんの姿を連想して、懐かしい様子で園児達をみていらっしゃいました
一生懸命な姿に、皆さんの優しい眼差し
緊張していた様子の園児達も、徐々に笑顔を見せながら交流してくれていました
 
途中で、子供たちからプレゼントを貰い、ご利用者様も大喜びです
肩たたきをしてもらっているときは、とても気持ちよさそうな表情でした
園児達に癒され、沢山元気を貰ってきた一日でした
 
のずの家農園
2016-05-31
のずの家が開所されてから、約1か月。
開所後、畑に植えた作物もスクスクと育ってきています
ネギにきゅうり、お花にトマト
他にも色々植えたので、育った時の収穫が楽しみです
 
元気に育ちますように
 
おもてなし
2016-05-20
本日は、姉妹施設「のずの里 かいどう」から利用者様がお見えになりました。
当施設利用者様と久しぶりにお話され、皆様楽しそうでした
新しい施設内を、「綺麗ね~素敵だわ」と見学されました。
 
の​ず​の​里​ ​か​い​ど​う​
の​ず​の​里​ ​も​ば​ら​
の​ず​の​里​ ​北​若​松​原​
qrcode.png
http://noz-cons.biz/
モバイルサイトにアクセス!
<<株式会社 野澤實業>> 〒321-0921 栃木県宇都宮市瑞穂3-7-9 TEL:028-656-2851 FAX:028-656-6422